「肩こりがひどくなると頭痛までしてくる…」
「長年の肩こりで湿布や薬を手放せないでいる…」
このような肩こりでお悩みの方に、お役に立てる情報をご紹介させていただきます。
肩こりでお悩みの方に必見の解消講座を開催します
こんにちは。
兵庫県尼崎市にあります、ちょう鍼灸整体院の曹 将鎬(ちょう ちゃんほ)と申します。
この度は、当院が開催する「肩こり解消講座」についてお知らせをさせていただきます。
5月に入り、気候の変動や寒暖差・大型連休あとの仕事疲れなどにより、お体の不調を感じておられる方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか?
また、これから5月後半〜7月ごろにかけて、じめじめとした「梅雨」の時期がやってきます。
そのような梅雨時期は、特に体が疲れやすく感じてしまう方もおられるかもしれません。
そして、当院でも梅雨時期になると増えるご相談の一つに、「肩こり」が挙げられます。
この度の「肩こり解消講座」ではそのような肩こりを解消し、快適な毎日を過ごしていただくための内容をご紹介いたします。
特に肩こりで悩んでおられる方の中でも、
- 肩こりを起こすと、決まって頭痛まで出てきてしまう
- 長年、頑固な肩こりに悩まされていて困っている
- 肩こりを簡単に解消する方法があれば知りたい
などといった方には必見の内容となっております。
もしご興味のある方は、ブログ内で講座の詳細についても書かせて頂いておりますので、ぜひ最後までお読みいただけましたら幸いです。
肩こり解消講座を開催するに至ったきっかけ
当院は兼ねてより、社会活動の一環として「腰痛解消講座」を定期的に開催してまいりました。
(※腰痛解消講座の詳細につきましては、下記の記事をご覧ください。↓↓↓)
・【尼崎市の腰痛でお悩みの方々を対象に「腰痛解消講座」を開催させて頂きました】
・【尼崎市の腰痛でお悩みの方に向けて、「腰痛解消講座」を開催させて頂きました】
これまで講座を開催させていただき、たくさんの方に現在のお体のお悩みについてお聞きしてきました。
すると、そのほとんどの方が腰痛だけでなく、「肩こり」に対するお悩みも抱えておられたのです。
肩こりは腰痛と同様に、「国民病」とも言われています。
特に厚生労働省が実施した国民生活基礎調査では、女性のお悩みである症状の第一位が「肩こり」と言われており、男性では第二位と大変多くの方が悩まされている現状です。
そこで、当院としてもこのような現状に少しでもお役に立てるよう、これまでの腰痛解消講座に加え「肩こり解消講座」を開催する運びとなりました。
そして、そのような取り組みを行うことによって、地域の方々の健康増進へつながればと考えております。
肩こり解消講座の詳細
社会活動の一環のため、当院では講座の参加費は「無料」とさせていただいております。
そして、講座へご参加いただく方々が安心して受講していただけるよう、公民館の一室をお借りしての開催となります。
また、ご家族やご友人・会社の同僚など、親しい方とのご参加も可能となっております。
ですので、一人では不安な方や初めての方も、安心してご参加いただけましたら幸いです。
肩こり解消講座の詳細につきましては、下記をご覧ください。
【肩こり解消講座の詳細】
- 日時 令和5年6月25日(日)14:00〜15:00(1時間)
- 会場 尼崎市市立立花南生涯学習プラザ2階(※「会議室2」というお部屋になります。)
- 所在地 兵庫県尼崎市栗山町2丁目25ー28
- 定員 「5名様」限定(※定員に達しますと締め切りとなります)
- 参加費 無料
- 受講特典 「肩こり解消ストレッチ集」をプレゼント
これまで無料解消講座(腰痛)へご参加いただいた方々のお声
これまでの無料解消講座(腰痛)へご参加いただいた方々からのお声を、一部ご紹介させていただきます。
当院が開催する「肩こり解消講座」への参加を、ご検討なさっている方のご参考となりましたら幸いです。
毎日少しずつでも今日おしえて頂いた事を実行させて行こうと思いました。
すごくわかりやすい説明でよかったです。
【遠山 恵美 様 女性 尼崎市在住】
時間の空いている時に行なっていきます。
【河股 正美 様 女性 尼崎市在住】
こんな講座があったら毎日来たいです。
【田丸 百合子 様 女性 尼崎市在住】
肩こりや肩こりに伴う頭痛などでお困りの方は今すぐご予約を
最後までお読みいただきありがとうございます。
この度は、当院が開催する「肩こり解消講座」について、ブログでご紹介させていただきました。
今現在、肩こりや肩こりに伴う頭痛などでお悩みでしたら、この度の講座へご参加いただくことで解決できる可能性があります。
講座は「5名様限定」となっており、定員に達し次第締め切りとなりますのでご了承ください。
もし参加をご検討なさっている方は、下記の「公式LINE」あるいは「お電話」から、お早めにご予約いただけましたら幸いです。
また、お問い合わせについても、同様の方法でご連絡をお願いいたします。
それでは、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【公式LINEによるご予約・お問い合わせはこちら↓】
(※お友だち追加のあと、メッセージをお願いいたします。)
【お電話によるご予約・お問い合わせはこちら↓】
(※「肩こり解消講座に参加したい」とお伝えください。)
【監修 鍼灸師 曹 将鎬(ちょう ちゃんほ)】