お知らせ セルフケア 息苦しさ 肩こり

ひどい時は息苦しさまで…頑固な肩こりを原因から解消する2つの方法とは?

 

「肩こりがひどいと息苦しさまで感じる…」

「頑固な肩こりや首こりをなんとかしたい…」

 

もしこのようなお悩みをお持ちであれば、この度のブログがお役に立てるかもしれません。

 

肩こりや息苦しさを解消する2つの方法とは?

こんにちは。

兵庫県尼崎市にあります、ちょう鍼灸整体院の曹(ちょう)と申します。

頑固な肩こりや首こりは、まとわり付くようなだるさで中々すっきりしませんよね。

また、症状のひどい方からは、肩こりだけでなく息苦しさについてもお伺いすることがあります。

先日、当院へお越しになられた患者さんからも、

 

「肩と首のこりや、息苦しさを感じるんです」

 

といったご相談をいただくことがありました。

どうして肩こりや首こりがひどくなると、息苦しさまで感じてしまうのでしょうか?

この度は、このような肩こりや首こりによって息苦しさまで感じてしまう時の、解消する方法についてご紹介させていただきました。

きっとお役に立てる内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです。

 

 

肩こりがひどいと息苦しくなるのはどうして?

突然ですが、車を動かすためには、エネルギーの源となる「ガソリン」が必要かと思います。

これと同じように、人が体を動かす上でも、このエネルギーの源が必要になります。

人の場合、食事から得られる「栄養」や、呼吸から得る「酸素」からエネルギーを作り出しており、これらは主に血液に含まれています。

その血液を身体の隅々にまで送り届けることによって、全身の筋肉や内臓は活発に働くことができています。

ですが、何らかの悪い影響で血液がスムーズに行き渡らなくなると、その「栄養」や「酸素」の不足によって、うまくエネルギーを作り出すことができなくなってしまいます。

そうすると、ガソリン不足で動かなくなった車と同様に、人の身体もエネルギーをうまく作り出せなくなることによって、筋肉は硬くなり肩こりを起こしてしまいます。

そして、この度の患者さんへさらにお話を伺ってみると、

 

「デスクワークで長時間座りっぱなし」

 

ということも教えてくださいました。

長時間のデスクワークで、気付けば猫背姿勢になっていたという経験はないでしょうか?

長時間の同じ姿勢は、ホースを曲げた時のように血管を圧迫し、血液の流れを悪くしてしまいます。

そうすると、先ほどのような肩こりを起こすきっかけに繋がってしまいます。

また、人は呼吸をする際、風船のように肺を膨らませながら、胸や肋骨まわりも同時に広げていく必要があります。

しかし、猫背姿勢で胸まわりや背中の筋肉を固めてしまい、思うように胸を開けなくなることで呼吸は浅くなってしまいます。

そのような状態が続いた結果、肩こりや首こりだけでなく、息苦しさまで起こしてしまうのだと考えられます。

 

 

ひどい肩こりで息苦しい時に試してほしい2つの解消法

そこで、息苦しさの原因でもある、胸まわりの筋肉を柔軟に保つ方法について、2つほどご紹介させていただきました。

また、肩こりや首こりにも効果がありますので、お悩みの際はぜひ取り組んでいただければと思います。

その方法は、下記の動画で詳しくお伝えしております。

お時間の許す際に、ぜひご覧いただけますと幸いです。

↓↓↓(解消法のみをご覧になられる際は、03:43からとなっております。)

 

 

 

まとめ

肩こりや首こり、それに伴う息苦しさを解消する方法として、

 

①1時間に1回は深呼吸をしながら背伸びをする

②肩甲骨まわりの筋肉を動かす

 

といったことを、ご紹介させていただきました。

しかし、取り組んでみたものの、

 

「肩こりや首こりが解消されない」

「少しはましになっても息苦しいまま」

 

といったことがありましたら、他にも原因が考えられるかもしれません。

そのような時は、当院で行なう整体治療をおすすめします。(当院の整体治療について

まずは一度、お気軽にご相談いただけますと幸いです。

その他にも、ご不明な点やご質問などがありましたら、下に載せてあります当院の公式LINEから、お気軽にお問い合わせください。

 

友だち追加

(※緑のボタンからお友だち追加後に、メッセージをお願いいたします。)

 

 

【監修 鍼灸師 曹 将鎬(ちょう ちゃんほ)】

インターネット予約はこちら
電話予約はこちら