お知らせ セルフケア 腰痛

反り腰による腰痛を解消!すぐに効く2つの治し方

 

「反り腰のせいか、すぐに腰が痛くなる…」

「反り腰や腰痛を治したいけど、どうすれば良いのかわからない…」

 

このようなお悩みを抱えてはおられませんか?

 

反り腰姿勢や腰痛に効く2つの治し方とは?

こんにちは。

兵庫県尼崎市にあります、ちょう鍼灸整体院の曹(ちょう)です。

先日、当院へお越しになられた患者さんから、

 

「反り腰の姿勢と腰痛を何とかしたくて…」

 

といった、ご相談をお伺いすることがありました。

お話を伺ってみると、気づけばすぐに反り腰になってしまい、最近は腰痛まで起こすようになってきたとのこと。

また、反り腰の姿勢についても、知人に指摘されたことがあり、常に気にされておられたようです。

自分では何とかしたいと考えているのに、そこへ指摘されるのはつらいですよね。

そこでこの度は、このような反り腰姿勢や反り腰による腰痛を、解消する方法についてご紹介させていただきました。

もしお悩みであれば、きっとお役に立てる内容となっておりますので、ぜひご覧いただけますと幸いです。

 

 

反り腰姿勢や腰痛解消には、〇〇の動きが重要?

一般的には、反り腰による腰痛を起こす原因として、

 

・運動不足による筋力の低下

・ヒールの高い靴を履いている

・デスクワークでの長時間の同じ姿勢

 

など、様々なことが言われています。

実際に今回ご相談いただいた患者さんも、デスクワークで一日中座ったままの姿勢だということを教えてくださいました。

ですが、だからといって仕事をやめるわけにもいきませんよね。

では、このような場合にはどうすれば良いのでしょうか?

今回お越しになられた患者さんを含め、私のこれまでの臨床経験の中で、反り腰でお悩みの方の多くに「股関節の硬さ」がありました。

股関節には、姿勢を維持するための重要な筋肉がたくさんあります。

特に反り腰の場合、その前側にある股関節の付け根から腰の背骨や骨盤まで伸びる筋肉に、硬さを起こしている場合が多くあります。

突然ですが、お餅って長時間放っておくとカチカチに固まってしまいませんか?

これと似ていて、デスクワークによる長時間の座りっぱなしは、股関節の動きが減ることによって筋肉は徐々に硬くなり、伸び縮みがうまくできなくなってしまいます。

そうすると、いざ立ちあがろうとした時に筋肉はうまく伸びず、筋肉の付け根でもある腰の背骨や骨盤を前側へと引っ張ってしまいます。

そのような状態が続いた結果、反り腰姿勢や反り腰による腰痛を起こしてしまうと考えられます。

 

 

反り腰の確認方法

もし「自分は反り腰かな?」とお考えであれば、下記の項目を目安にご確認いただければと思います。

 

・お腹を前に突き出している

・仰向けに寝ると、腰と床の間に手のひら2つ分以上の隙間がある

・脚を伸ばしたまま仰向けで寝ると腰痛が出る(膝を曲げると楽になる)

 

もしこれらに2つ以上当てはまる場合は、反り腰姿勢の可能性があります。

簡単に反り腰を確認できる方法となっておりますので、気になる方は一度お試しください。

 

 

反り腰腰痛を解消!自宅ですぐできる2つの治し方

では、反り腰姿勢や反り腰による腰痛を解消するための方法について、2つほどご紹介させていただきます。

 

猫のポーズ

まずは四つ這いの状態で、両手足を肩幅の位置に広げます。

そして、息を吐きながら、お腹と背中を引き上げるように丸めていきます

その際、お腹をのぞき込むように行うと引き上げやすくなります。

 

そのまま元の姿勢に戻し、これを3回繰り返して終了です。

この一通りの方法を、朝・昼・晩の合計3セット行うことをおすすめします。

股関節〜腰にかけて付く筋肉や背中の筋肉を柔軟にし、反り腰姿勢や腰痛を解消する効果が期待できます。

ですが、お身体の状態によっては、この動作を行うことで、かえって痛みを起こしてしまう場合もあります。

もし少しでも痛みを感じられた方は、次にご紹介させていただく方法を取り組んでいただければと思います。

 

股関節体操

 

足を伸ばしたまま仰向けになり、股関節を左右交互に動かしてみましょう。

ポイントとしては、足元を動かすよりも股関節を軸にして動かすイメージで行ないます。

そうすることで、股関節や腰まわりの筋肉を意識的に動かすことができ、柔軟に保つことができます。

朝・昼・晩の3セットに分けて、1セットにつき30秒ほどを目安にしていただけると良いかと思います。

もし仰向けになると腰痛が出るといった方は、ベッドや床に手をつきながら座り、仰向けの時と同様に股関節を軸にして動かすことをおすすめします。

 

下記の動画でも、今回ご紹介した2つの解消方法をご覧いただくことができます。

お悩みの際は、ぜひご視聴ください。

↓↓↓(解消方法は、03:03からとなっております。)

 

 

 

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。

この度の内容が、少しでも悩んでおられる方のお役に立てましたら幸いです。

しかし、ご紹介させていただいた方法を取り組んでみたものの、「反り腰や腰痛が残る…」といった時は、他にも原因が考えられるかもしれません。

もしそのようなことがありましたら、一度当院へご相談ください。

また、当院ではLINEでの無料相談についても承っております。

もし当院のご利用が初めてで不安を感じるようでしたら、まずはLINEにてお気軽にお問い合わせください。

当院の公式LINEは、下記の緑色のボタンからご覧いただけますので、お友だち登録後にメッセージをお願いいたします。

 

友だち追加

 

【監修 鍼灸師 曹 将鎬(ちょう ちゃんほ)】

インターネット予約はこちら
電話予約はこちら