CSR活動 お知らせ 患者さんの声 腰痛

尼崎市の腰痛でお悩みの方々を対象に「腰痛解消講座」を開催させて頂きました

「腰痛の原因をとてもよく理解できました」

「これなら自宅でも簡単に腰痛予防ができそうです」

 

「腰痛解消講座」へご参加いただいた方々から、お喜びの声を頂戴しました。

 

尼崎市で第3回目となる「腰痛解消講座」を開催

こんにちは。

兵庫県尼崎市にあります、ちょう鍼灸整体院の曹(ちょう)と申します。

先日は尼崎市立立花南生涯学習プラザにて、第3回目となる「腰痛解消講座」を開催させていただきました。

今回もスタッフや参加者の方々には、手指消毒や検温・マスク着用などのご協力をいただき、万全な感染症対策のもと実施することができました。

講座当日はあいにくの雨でしたが、皆さん無事にお越しいただき大変ありがたく思います。

この度は、このような講座を継続して開催させていただく理由や、ご参加いただいた方々からの実際のお声などをブログにまとめさせていただきました。

「腰痛解消講座に興味がある」「年に数回起こるきつい腰痛で悩んでいる」、あるいは「家族や友人が腰痛で悩まされている」などといった方の、今後のご参考になりましたら幸いです。

 

 

日本で悩みの絶えない国民病「腰痛」

厚生労働省の国民生活基礎調査より引用

腰痛は常に日本の多くの方々を悩ませることから、俗に「国民病」とも言われています。

厚生労働省が実施する最新の国民生活基礎調査によると、日本の男女の体に関する不調の中で、上位は「肩こり」や「腰痛」とされています。

このように、今もなお腰痛に悩まされている方々は後を絶ちません。

当院でもよく、腰痛でお悩みの方々からご相談をいただくことがあります。

その際に多くの方が、

 

「年に何度もきつい腰痛を繰り返している」

「腰痛がなかなか治らない」

 

などといったお悩みを教えてくださいます。

私も過去にきつい腰痛を経験したことがあり、このようなお悩みは本当につらいですよね。

 

 

尼崎市で腰痛解消講座を開催する理由

これまでつらい腰痛によって、仕事や家事・育児などに支障をきたしてしまうほどの状況を経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実は厚生労働省が提言した「今後の慢性の痛み対策について」では、腰痛が国民の体に関する悩みの上位だとした上でこのように書かれています。

今後の慢性の痛み対策について より引用

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ro8f-att/2r9852000000roa5.pdf

”慢性の痛みは患者の生活の質を著しく低下させ、就労困難を招く等、社会的損失が大きいとされる。”

こちらに書かれてあるように、腰痛をはじめとする慢性の痛みは個人のみならず、社会的にも影響を与えてしまっています。

ですので、私は一人ひとりの腰痛に関するお悩みを解消し、患者さんに少しでも日常生活を快適に過ごしていただくことが、少しでも問題を解決していくためのお役に立てるのではないかと考えております。

そのようなことからも、このような腰痛解消講座の開催といった取り組みを行わせていただいております。

 

講座へご参加いただいた方々からのお声

この度、腰痛解消講座へご参加いただいた方々からは、

 

「すごくわかりやすい説明でよかったです」

「気持ちよくセミナーに参加することができました」

 

などと、嬉しいお言葉をいただきました。

(※講座へご参加いただいた方々からの、実際のお声となっております↓)

「本日はありがとうございました。

毎日少しずつでも今日教えて頂いた事を実行させて行こうと思いました。

すごくわかりやすい説明でよかったです。」

【60歳 女性 遠山 恵美 様 尼崎市在住 事務員】

 

「とてもよく理解できました。

気持ちよくセミナーに参加することが出来ました。

ありがとうございました。」

【60歳 女性 尾﨑 仁美 様 尼崎市在住 セラピスト】

 

この度、開催させていただきました講座が、少しでも腰痛を解消するためのお役に立てましたら嬉しく思います。

 

 

最後に

最後まで読み進めていただきありがとうございます。

私は今年の1月(令和4年11月現在)に尼崎市で開業させていただき、今も治療家として働けているのは、地域の方々の支えがあってのことだと思います。

ですので、今後もこのような社会活動を微力ながらも続け、体の不調でお悩みの患者さんを治療させていただくことで、少しでも地域のお役に立てるよう取り組んでまいります。

この度、腰痛解消講座へご参加いただいた皆さま、雨で足元が悪い中お越しいただきありがとうございました。

 

(※今後の講座につきましては改めてお知らせいたしますが、ご質問やご不明点などがございましたら、下記の公式LINEからお気軽にお問い合わせください。)

当院の公式LINEはこちら↓

友だち追加

 

【監修 鍼灸師 曹 将鎬(ちょう ちゃんほ)】

インターネット予約はこちら
電話予約はこちら