「腕の痛みで肩が上がらない…」
「肩を上げようとすると腕に痛みが走る…」
もしこのようなことでお悩みであれば、この度のブログがお役に立てるかもしれません。
腕の痛みで肩が上がらないときはどうすればいい?
こんにちは。
兵庫県尼崎市あります、ちょう鍼灸整体院の曹(ちょう)です。
当院ではこれまで、肩が上がらないといったお悩みでご相談をいただくことが多々ありました。
その際、ご相談いただいた方々にお話を伺ってみると、
「棚の上のものを取ろうとしても、腕が痛くて肩が上がらない…」
「服の袖に手を通そうとすると、肩や腕に痛みが走る…」
などといったように、日常生活にまで支障をきたしてしまっている方が多くいらっしゃいます。
そこで、当院ではこのようなお悩みをお持ちの方に、治療と合わせてある簡単なセルフケアを取り組んでいただきました。
すると、多少の個人差はあるものの早期に症状は緩和し、お悩みも徐々に改善されていったのです。
この度のブログでは、そのセルフケアの方法をご紹介させていただくとともに、なぜそのような症状が現れたのかについてもまとめております。
もし「肩が上がらない…」といったことでお悩みの際は、きっとお役に立てる内容となっております。
お時間の許すときに、ぜひご覧いただけましたら幸いです。
肩が上がらないのはどうして?原因から解消するためのポイント
では、いったいなぜ肩は上がらなくなってしまうのでしょうか?
これまで当院へお越しになられた患者さんに、詳しくお話を伺ってみると、
「一日中立ちっぱなしで仕事をしている」
「家事や育児で立ったままの状態が多い」
などといったお声が多くありました。
突然ですが、Yシャツを長時間畳んだまま仕舞っておくと、いざ取り出そうとしたときにはくっきりとシワが入ってしまっていたという経験はありませんか?
あれって、深いシワが入ってしまうとアイロンをかけない限りなかなか伸びなくてやっかいですよね。
実は人もこれと似ていて、長時間立ったままの姿勢が続くと、体の決まった部位の筋肉に負荷がかかり続けてしまう傾向にあります。
そして、負荷のかかり続けた筋肉は徐々にかたくなり、Yシャツにくっきりと入ったシワのように、うまく伸ばすことができなくなってしまいます。
また、かたくなったことで伸びにくくなった筋肉は、その代わりとして働いてくれる筋肉を探し、左右前後へと姿勢を少しずつ偏らせることで体のバランスを保とうとします。
実際に当院へお越しになられた患者さんの姿勢を確認させていただくと、上の写真のようにお腹を前へ突き出しながら、巻き肩や猫背になってしまっていた方も数多くいらっしゃいました。
さらには、このような状態が長期に渡り続くことで、肩まわりや背中・腕などの筋肉はよりかたくなり、結果的に今回のような肩が上がらないといった不調を起こしてしまったのだと考えられます。
腕の痛みで肩が上がらないときの解消法
では、実際に当院へお越しになられた患者さんに取り組んでいただいた、3つの解消法を下記の動画でご紹介させていただきます。
動画の序盤では、これまでの内容についてもまとめております。
もし解消法のみをご覧になられるといった場合は、動画の02:20からとなっております。
簡単な内容となっておりますので、お手隙の際にぜひご視聴いただけましたら幸いです。
まとめ
この度は、腕の痛みで肩が上がらないといったときにおすすめする、3つの解消法についてブログを書かせていただきました。
そのまとめとしまして、
- 手のひらを使って、腕の前側にある筋肉の緊張をほぐす
- 水を小まめに飲む
- お風呂(湯船)に浸かる
といったことをご紹介させていただきました。
ですが、今回ご紹介させていただいた内容を取り組んでみても、
「あまり効果を感じられなかった」
「効果はあったもののまだスッキリしない」
などといった場合には、他にも原因が考えられるかもしれません。
そのようなときは、一度当院へご相談ください。
ご相談については下記の公式LINEから、24時間受け付けております。
お悩みの際は、お気軽にご活用ください。
腕の痛みや肩が上がらないといったことでお悩みだった患者さんのお声
最後に、このようなお悩みで当院の整体治療を受けられた患者さんからの、実際のお声をご紹介させていただきます。
少しでも悩んでおられる方の励みになりましたら幸いです。
- Q.何が決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
- →数年前から治療してもらっていた先生だったので。
- Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
- →肩が上がらない。
- Q.実際に受診されて良かったことを書いてください。
- →肩が上がるようになった。
【32歳 男性 岩本 信憲様 神戸市在住 会社員】
- Q.何が決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
- →知人の紹介で(安心なので)。又、ちょう先生を信頼していたので。予約制なのでゆっくり受診できる(お話しできる)。
- Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
- →首、肩、頭痛、腕の痛み
- Q.実際に受診されて良かったことを書いてください。
- →自身の身体の状態(不調の原因とか)がわかり、向き合いやすくなりました。
【68歳 女性 Y・S様 西宮市在住 パート勤務】
当院の公式LINEはこちらから↓
【監修 鍼灸師 曹 将鎬(ちょう ちゃんほ)】